Youtubeで無言字幕実況中!こちらから

2章 メインイベントチャート ~Lost in Blue 2~

サバイバルキッズ ロストインブルー2(Lost In Blue 2)の2章 メインイベントチャート。はまべ2の大岩を落としてから、2回目の地震発生まで。

サバイバルキッズ ロストインブルー2(Lost In Blue 2)の2章 メインイベントチャート。
はまべ2の大岩を落としてから、1回目の地震発生まで。

目次

攻略チャート

メインストーリーの2章(以下、M2)の攻略チャート。

M2-
「新エリア発見への道」
「サバイバルキッズ Lost in Blue2」M2-1

はまべ2とはまべ3の間にある洞窟に入って少し歩くと発生。

M2-
「洞窟の先」
「サバイバルキッズ Lost in Blue2」M2-2

はまべ3に初めて進入すると発生。

M2-
「小さな地震」(地震にカウントしない)
「サバイバルキッズ Lost in Blue2」M2-3

M2-2「洞窟の先」からの連続イベント。
イベント後に2回寝ると津波が押し寄せる。

M2-
「脅威」
「サバイバルキッズ Lost in Blue2」M2-4

M2-3「小さな地震」からの連続イベント。
主人公一人で見た場合は、拠点に戻ると報告イベントが発生。

M2-
「初めてのバトル」
「サバイバルキッズ Lost in Blue2」M2-5

M2-4「脅威」からの連続イベント。
「脅威」で見つけたオオカミに近づくと強制的にバトルになるイベント。
オオカミを倒して以降は、一定確率でフィールドにオオカミが出現するようになる。

「脅威」で見つけたオオカミはイベント終了まで居座る。
バトルを回避する方法はない。

M2-
「新たな食料源 小動物」
「サバイバルキッズ Lost in Blue2」M2-6

はまべ3の北西方面に進むと発生。
主人公一人で見た場合は、拠点に戻ると報告イベントが発生。
これ以降、一定確率でフィールドに小動物が出現するようになる。

M2-
「この島のボス」
「サバイバルキッズ Lost in Blue2」M2-7

はまべ3の北西の崖を登った先で発生。
イベント後にトラに近づいても、またイベントが発生してバトルになることはない。
主人公一人で見た場合は、拠点に戻ると報告イベントが発生。

M2-
「拒食」
「サバイバルキッズ Lost in Blue2」M2-8

M2-7「この島のボス」発生後、1回寝ると発生。

M2-
「行方」
「サバイバルキッズ Lost in Blue2」M2-9

M2-8「拒食」からの連続イベント。
一人で外に出たあいを探してへいちに行く。

主人公がゆうきの場合の専用イベント

M2-
「ワニ強襲」
「サバイバルキッズ Lost in Blue2」M2-10

主人公がゆうきの場合はM2-9「行方」から、主人公があいの場合はM2-8「拒食」からの連続イベント。
ワニに襲われ、強制的にバトルモードに入る。

M2-
「惹かれあう心」

M2-10「ワニ強襲」からの連続イベント。
会話の選択肢に応じて親密度が増減する。

M2-
「地震発生」(地震1回目)
「サバイバルキッズ Lost in Blue2」M2-12

M2-11「惹かれあう心」発生後に拠点に戻ると発生。
これ以降、はまべ3のトラがいなくなりジャングルに進めるようになる。

攻略詳細

親密度を上げろ!

「サバイバルキッズ Lost in Blue2」M2-11

M2-11「惹かれあう心」では選択肢に応じて親密度が増減する。
親密度を高くするためには、「どうしたの、とつぜん」を選択すると良い。

選択肢(一部文言は”…”で省略)親密度
ううん、気にしないで+2
ぶじでよかったよ+4
どうしたの、とつぜん+6

石付きのモリを作れ!

「サバイバルキッズ Lost in Blue2」木のモリ(B)

第2章では、オオカミやワニとバトルすることになる。
尖らせた石を装備したモリ【木の手モリ(B)】を作っておくとバトルが楽になる。

使いやすさ重視で広告表示を少なくしています。
その分サイト維持費用をご支援いただけると助かりますm(__)m

皆様の応援が原動力!
サバイバルキッズ ロストインブルー2(Lost In Blue 2)の2章 メインイベントチャート。はまべ2の大岩を落としてから、2回目の地震発生まで。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア大歓迎!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次