Youtubeで無言字幕実況中!こちらから

【MAP】ぬまち ~Lost in Blue 2~

島中央に位置する湿気に覆われた沼地。足場が悪く、浅い部分しか移動できない。湿地帯に生える独特の野菜類が特徴。

島中央に位置する湿気に覆われた沼地。
足場が悪く、浅い部分しか移動できない。
湿地帯に生える独特の野菜類が特徴。

目次

エリアMAP

「ぬまち」のMAP。
主要なイベント発生個所も記載。

「サバイバルキッズ Lost in Blue2」ぬまちのマップ

イベント

M3-9、M-10

初めてぬまちへ入ると発生するイベント。特に難しいところはない。

S3-22、S3-24

ワニと再びバトルすることになる。
勝利してエリアチェンジ後、丸太(大)が落ちていて通行できるようなるイベントが発生。

生物

場所生物
ワナ(小)ネズミ、リス、ニワトリ、ハト、カモ
【昼】カモ
【夜】なし

植物

場所植物
各地レンコン×13(再配置は3日が1ヶ所、4日が5ヶ所、6日が3ヶ所、7日が4ヶ所)
ゴボウ×6(再配置3日)
タロイモ×13(再配置は1日が2ヶ所、5日が2ヶ所、6日が9ヶ所)
アサツキ×9(再配置2日)
ジャガイモ×10(再配置2日)
ゼンマイ×6(再配置3日)
青キノコ×2(再配置1日)
黒キノコ×3(再配置1日)
紫キノコ×2(再配置1日)

アイテム

場所アイテム
エリア北西部(ジャングル北東に繋がる小島)緑色の石×18(再配置10日)
各地丸太×3(再配置5日)

エリア攻略ポイント

食料

植物系しかないが、種類が豊富で再配置日数もバラバラ。
草原拠点から少し遠いものの、食料には困らないだろう。

特にゼンマイやタロイモ、れんこんはぬまちでしか入手できないため、レシピを埋めるためには必要な食材だ。

素材

丸太が落ちているがジャングルで拾えるので重宝しない。
はまべ4を拠点にしている時にはジャングルより近いので活用できるが、量が少ないのが難点。

ワニとバトル

ジャングル北東に繋がる道は、ワニが待ち構えている。
バトルで勝てないと道を通れないが、ジャングル北東はぬまちへの近道というだけで、開通必須ではない。
バトルが苦手ならば、開通させずジャングルを迂回するのも手。(必須バトルのトラに勝てていればワニにも勝てるとは思うが…)

初回は2人で訪れよう

二人で押さないと動かない丸太(特大)が全部で3ヶ所ある。
丸太を落とすことで、「みずうみ」と「はまべ2」への道が開通する。
最初は二人で訪れて、最短距離で丸太を落として帰ろう。
探索は後から一人で来た時で十分だ。

北東エリアの小島はあとから

北東エリアの小島の丸太(大)は、「いせき1」から侵入しないと落とせない。
ゲーム終盤まで入れないエリアなので、放置でOK。

使いやすさ重視で広告表示を少なくしています。
その分サイト維持費用をご支援いただけると助かりますm(__)m

皆様の応援が原動力!
島中央に位置する湿気に覆われた沼地。足場が悪く、浅い部分しか移動できない。湿地帯に生える独特の野菜類が特徴。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア大歓迎!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次