島の東部にある大きな湖。
湖岸はここから流れ出す2本の川で分断されており、対岸へ渡るにはいかだを作らなければならない。
目次
エリアMAP
「みずうみ」のMAP。
主要なイベント発生個所も記載。

イベント
- M3-14、M3-15
-
初めてみずうみへ入ると発生するイベント。特に難しいところはない。
- M3-17「この島のボスとバトル」
-
次のいせき1に行くには、トラとバトルしなければならない。
非常に素早く厄介だが、倒さないとこのゲームはクリアできない。 - S3-29「水浴び」
-
二人で行動中、且つ、親密度が一定以上の場合に発生するイベント。
- S3-30「温泉」
-
西側の温泉を見つけるイベント。入力で体力が回復する。
生物
主要な魚は1日に入手できる数が決まっている。
詳細は不明だが、フナやキスと言ったモブ魚にも限界数が設定されている模様。
場所 | 生物 |
---|---|
湖 | サケ×11、ウナギ×8、ニジマス×10、ナマズ×5、フナ |
ワナ(小) | ネズミ、リス、ニワトリ、ハト、カモ |
弓 | 【昼】ハト、カモ 【夜】なし |
植物
場所 | 植物 |
---|---|
各地 | ヨモギ×3(再配置は1日が1ヶ所、4日が2ヶ所) |
アイテム
場所 | アイテム |
---|---|
砂場 | たいらな石 |
エリア攻略ポイント
- たいらな石
-
砂場にたいらな石が落ちている。
拠点に持ち帰ると”炒める”の調理方法が開放される。 - 食料
-
魚の種類が豊富な一方、植物系はヨモギのみ。
珍しい魚で、且つ、満腹度も大きい魚ばかりなので、釣りメインで食料を確保したい。 - 素材
-
素材は一切落ちていないので、食料確保や他エリアへ移動がメインになるエリア。
- いかだを作って大岩を落とせ
-
初めてみずうみを訪れると、いかだ作成イベントが発生。
分断された各岸へ渡るにはいかだが必須だが、いかだは二人で漕ぐ必要がある。さらに各岸には二人で押さないと動かない大岩が4ヶ所あるので、いかだと大岩を1度でこなしておきたい。