島の南西に位置する3つ目の海岸。
ビンやドラム缶といった貴重品が手に入る他、北東には竹が群生している。
エリアMAP
「はまべ3」のMAP。
主要なイベント発生個所も記載。

イベント
- M2-2「洞窟の先」
-
洞窟から初めてはまべ3へ入ると発生するイベント。特に難しいところはない。
- M2-5「初めてのバトル」
-
エリア中央付近で発生するイベント。
バトルのチュートリアルだが、慣れない初心者は負ける可能性があるくらいの難易度。 - M2-6、M2-7、S2-1
-
近づくと発生するイベントだが、主人公の独り言だけなので特に難しいところはない。
- S2-3「ドラム缶」
-
貴重品のドラム缶を入手できるイベント。
イベント発生には条件アリ。詳細は後述。
生物
主要な魚は1日に入手できる数が決まっている。
詳細は不明だが、フナやキスと言ったモブ魚にも限界数が設定されている模様。
場所 | 生物 |
---|---|
海 | マダイ×4、カワハギ×4 ヒラメ×4、ウツボ×2 イワシ×3、マハゼ×4、ハリセンボン |
砂浜 | カキ×3(再配置7日) ホタテ×3(再配置5日) ハマグリ×7(再配置3日) |
砂浜サーチ | ヤドカリ、イソガニ、ヤシガニ、ハマグリ |
ワナ(小) | ネズミ、リス、ニワトリ、ハト、カモ |
弓 | 【昼】ハト、ウサギ 【夜】オオカミ |
植物
場所 | 植物 |
---|---|
砂浜 | ワカメ×6(再配置1日) |
各地 | ヤシの実×4(再配置2日) キイチゴ×7(再配置2日) タケノコ×4(再配置は3日が1ヶ所、4日が2ヶ所、5日が1ヶ所) |
アイテム
場所 | アイテム |
---|---|
砂浜 | 石×1(再配置5日) ビン×1(再配置8日) ドラム缶 黄色の石×20 |
北東部 | 竹×4(再配置は4日が1ヶ所、5日が2ヶ所、6日が1ヶ所) |
各地 | 木の葉×2(再配置2日) 木の枝×1(再配置5日) 竹(嵐の翌日) |
エリア攻略ポイント
- ビンとドラム缶
-
海岸では初めて訪れた際に沈没船イベントが発生し、その後ビンを拾える。
その後、8日間隔でビンが流れ着くので、必要数が揃うまで拾いに来ると良い。また、初回にビンを拾った後エリアチェンジするとビンがあった場所にホタテが配置されている。
このホタテを拾って再度エリアチェンジして戻ってくると、ドラム缶が流れ着いている。 - 食料
-
魚や動物は充実している物の、植物系は当てにならない。
拠点から遠いエリアでもあるので、オオカミ以外は目当てにならないだろう。 - 素材
-
北東にある竹林では竹を入手できる。
ただし段差の関係で、ジャングルを経由する必要があるので、序盤は入手できない。また、台風の後は稀にM2-5のイベント発生個所付近に竹が落ちていることもある。
- 立ちふさがるトラ
-
「ジャングルへ」の道はトラが居座っていて通れない。
M2-12「地震発生」のイベントまでどかないので、早めにイベントを起こそう。