サバイバルキッズ ロストインブルー2(Lost In Blue 2)のボート脱出エンディングを解説!
浜辺で見つけたボートを使って、無人島から脱出しよう!
前提条件

4章・メインイベントチャートで「みさき」を訪れている必要がある。
岬の初回訪問時イベントを起こしておこう。

ボート脱出エンディング
見つけたボートで脱出するエンディングは、準備手順が多いのが難点。
しっかり条件を確認して、必要なものが揃っているかを確認したい。
ゲームオーバーがあり得るエンディングという点にも注意!

4章・メインイベントチャートではまべ4の海岸に行き、M4-7「ボート」イベントを発生させます。


4章・サブイベントチャートではまべ4の海岸に行き、S4-15「ボートが流されて」イベントを発生させます。

はまべ4の潜水ポイントに行き、地図(A)を入手します。
地図(A)は確率入手のため、手に入るまで何度か潜水が必要。
二人のかばんに合計20個以上の食材を集める。

地図(A)と合計20個以上の食材が二人のかばんに入っている状態でボートに乗れば脱出成功。
条件を満たさずにボートに乗るとゲームオーバー。

- 親密度81以上
-
グッドエンディング
- 親密度31~80
-
ノーマルエンディング
- 親密度30以下
-
バッドエンディング
他の脱出エンディングとの違い
一番準備手順が多い脱出方法。
食材20個ある状態はそれほど難しくないが、地図(A)の保持という条件が厄介。
はまべ4の潜水ポイントは他のポイントよりやや深いため、持ち帰られるアイテムが少ない傾向がある。
加えて地図(A)があるかどうかは確立のため、何度も潜水が必要になる。
他のエンディングと異なり、時間に制約がない点は救い。
時間に追われず、体力・スタミナを優先して行動できるため、時間はかかるが生き延びるという点では簡単な脱出方法。


コメント